文型一、い形容詞/な形容詞‥‥

☆な形容詞:~な

☆意味:とても~です

☆話す人の感想を強調する時使う

☆動詞:困った/驚いた/びっくりした+ことに

 

文型二、Nの/辞書形+恐れがある

☆意味:~する可能性がある

☆特によくないことが起こる可能性について話すとき使う

 

文型三、辞書形+までもない

☆~する必要もないぐらい当然のことだ

テストブックの例:ブナ林のすばらしさは言うまでもありません

 

文型四、Nをきっかけに/   Nがきっかけで

~たのをきっかけに/~たことがきっかけで

☆意味:~が機会/理由になって

☆新しい行動や考え方、今までと違う変化などになったことの理由を話すとき

例:

1.A:最近運動を始めたんです

B:えっ?運動嫌いだったよね?

A:うん。でも健康のために。病気になったのをきっかけに始めたんだ。

2.A:昨日スーパーにいったら、トイレットペーパーが一つもなかったんだ

B:そうだよ。知らないの?トイレットペーパー値上がりするらしいよ。

A:えっ?!そうなの?

B:値上がりのニュースがきっかけで、そんなトイレットペーパーを買ってるんだよ。

 

文型五、Nをはじめ‥‥(など)

☆意味:Nや(Nなど)

☆代表的な例を話すときに使う

例:

1.台湾で絶対に買ってはいけないマンションの建設会社は宝○をはじめ[昌☆、豊×など]たくさんあるので、買うとき気をつけてください。

2.日本には東京をはじめ[京都、大阪など]有名な観光地がたくさんあります。

3.日本には福井をはじめ[京都、大阪など]有名な観光地がたくさんあります。à×!変!代表は福井ちょうっと

 

文型六、に及ぶ

☆~まで

 

文型七、可能性がある

 

文型八、この

 

文型九、辞書形+上で

☆意味:~するときに必要なことは

☆あることの一番大切なことを伝えたいときに使う

☆人にアドバイスすろとき使う多い

例:

1.A:今度家を買おうと思ってでも初めて買うから、いろいろ心配で

B:そう。家を買う上で、どこの建築会社が建てたか調べたほうがいい。

A:そうですね

2.A:最近仕事かつまらなくて、辞めようと思って

1:そうですか。仕事を辞める上で、家族との相談は大切ですよ。

2:そうですか。仕事を辞める上で、次の仕事を探しておいたほうかいいよ。

3.日本に留学する上で、保険に入ったほうがいい。

 

文型十、N/辞書形+につれて

            

☆意味:すればすろほど

☆Aが変化すると、Bも変化することを話すとき使う

☆後の文は変化の文を使う

☆~なってくる/きた

☆~なる

例:

1.このドラマは話が進むにつれておもしろくなってきます

2.仕事は長く働くにつれてつまらなくなります

3.仕事は長く働くにつれてあきてきます

4.日本語を勉強するにつれて日本へ行きたくなってきます

5.日本語を勉強するにつれて助詞や文法が簡単になります

6.日本語を勉強するにつれていろいろ話せるようになります

arrow
arrow
    全站熱搜

    Rinoa 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()